漢方薬に効果はある?効果がでるまでの時間はどれくらい?

この記事の監修者

前田 裕斗

産婦人科専門医

経歴

2013年3月 東京大学医学部医学科卒業
2015年3月 川崎市立川崎病院にて初期臨床研修修了
2015年4月 神戸市立医療センター中央市民病院産婦人科専攻医
2018年4月 国立成育医療研究センター産科フェロー
2018年10月 日本産科婦人科学会産婦人科専門医取得
2021年4月 東京医科歯科大学国際健康推進医学分野博士課程在学

更年期障害や冷え性、月経不順、不妊などの症状に悩む女性はたくさんいます。これらの症状を緩和するためによく用いられるのが、漢方です。

漢方医学に基づく医薬品である漢方薬にはたくさんの種類があり、それぞれの症状に合った漢方薬を使用することで効果が期待できます。

今回の記事では、漢方の効果や効果が出るまでどのくらいの時間がかかるのかなどを解説します。

漢方を使って症状を治療したいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること

  • 漢方とは
  • 漢方の効果が出るまでの時間
  • 漢方の副作用
  • 漢方を手に入れる方法

漢方とは

漢方とは、6世紀ごろに中国から伝わり、日本人の体質や気候に合うように発展してきた医学です。漢方の世界では、人の体は「気」「血(けつ)」「水(すい)」で出来ていると考えられており、これらのバランスが崩れることで体に不調が出るとされています。

漢方はその人の体質や生活習慣など様々なことを総合的に見直し、バランスを整えることで症状の改善を目指します。

よく「漢方薬」と同じ意味で用いられることもありますが、意味は異なります。

漢方とは食養生や鍼灸なども含めた医学のことを指し、漢方薬は漢方医学の考えに基づいた医薬品のことを言います。

漢方はどんな症状に効く?

漢方は、冷え性や虚弱体質などの体質に由来する症状や、更年期障害や月経不順など検査にあらわれない症状に効果が期待できます。

漢方の世界には、心と体の両方を総合的に考えて治療する全人的医療の考えがあり、また、症状だけではなく人間が元々持っている自然治癒力を高めることも目指しています。

症状の原因となっているバランスの乱れを正すことで、症状の治療だけではなく根本にもアプローチするのが漢方です。

以下の記事も合わせて読む
更年期と漢方について|漢方の種類も紹介

漢方の効果が出るまでの時間

漢方薬を使用した場合、いつから効果が出始めるのかは服用する漢方の種類、体質や症状の度合い、生活習慣などによって異なります。

風邪のような急性疾患の場合は1回の使用で効果を実感できることもありますが、その他の場合は効果が出るまで1~2か月程度を目安と考えましょう。 もし、1~2か月経っても効果を実感できない場合は、医師や薬剤師に相談してみてください。

そのまま服用を続けるか、それとも別の漢方薬に切り替えるのかなど、医師や薬剤師と検討しましょう。

漢方に副作用はある?

漢方薬も薬なので、リスクは低いもののむくみや胃もたれ、発疹などの副作用が起こる可能性があります。漢方薬は様々な生薬を組み合わせて作られていますが、附子(ぶし)や大黄(だいおう)、麻黄(まおう)、甘草(かんぞう)が含まれる漢方薬は副作用が起こりやすいと言われています。

特に甘草は多くの漢方に含まれているため、複数の漢方を服用すると許容量を超えてしまうこともあります。甘草をとりすぎると体がむくみやすくなるので、女性の場合は特に注意が必要です。

また、漢方薬には様々な成分に加えて多糖類やタンパク質も含まれているため、アレルギーを引き起こす可能性もゼロではありません。

もし病気の悪化や気になる症状が起こった場合は、早めに医師や薬剤師に相談しましょう。

漢方はどこで処方してもらえる?

漢方薬を処方してもらう方法はいくつかあり、医療機関を受診することで手に入ります。

また、医療機関を受診しなくても、LINEを使って問診を受け漢方薬を処方してもらう方法もあります。どちらの方法でも症状への効果が期待できる漢方薬を手に入れられるので、購入を検討している人は参考にしてみてください

医療機関を受診する

漢方薬は、医療機関を受診すると処方してもらえます。漢方薬はそれぞれの症状や体質に合ったものを使用することが大切です。また、漢方の服用を続けていると体質や症状も徐々に変化していくため、その時々で自分に合ったものを服用することが重要になってきます。

ドラッグストアや薬局でも漢方薬は購入できますが、医師に相談のうえ自分に合う漢方薬を処方してもらうことをおすすめします。

医療機関を受診するときは、月経不順や不妊で悩んでいるときは産婦人科といったように、気になる症状に合った診療科を受診しましょう。

医師監修の無料問診がLINEで受けられます

漢方薬は、ネットからでも購入できます。どの漢方薬を使用したらいいか分からない方も、LINEで医師に無料相談したうえで購入できるので安心です。 ネットからの購入ならば、医療機関を受診する手間も無く、いますぐ購入することも可能です。

また、定期的に漢方薬を郵送してくれるので、買い忘れることもありません。 医療機関を受診せずに漢方薬を手に入れたい場合には、ぜひネットからも購入も検討してみてください。

オーダーメイド漢方定期便

まとめ

漢方は、気になる症状をピンポイントで治療するのではなく、体のバランスを整えることで症状を改善することを目指しています。症状の改善のために漢方薬を使用する場合、それぞれの症状や体質などに合った漢方薬を用いることでより高い効果が期待できるでしょう。 漢方薬を処方してほしいときは、医療機関で相談してみてください。

また、ネットからでも漢方薬の購入は可能です。更年期障害や冷え性、月経不順、不妊など、悩んでいる症状があるときには、医師に相談し漢方薬を使用してみましょう。

この記事をシェア